top of page

(英国史I)チューダーからスチュアート時代まで

基礎編を基に英国史を3回に分け深掘り。第1回は、絶対王政の右腕の三人のトーマスや、二つの大革命で活躍した人々をご紹介。首を刎ねられた人から、王の愛人となったシンデレラまで

25 British pounds
National Portrait Gallery

サービス内容

肖像画美術館の素晴らしいコレクションを見ながら、住む国の歴史を学びます。 <英国史1では・・・> ・ヘンリー8世の右腕として働いた人々は、王の親友だったのに、彼に反対したために首を刎ねられたり、肉屋の息子から大出世したりと、いやいや、死ぬか生きるかの時代です。 ・生涯を独身だったエリザベス1世は、実はかなりの男好き。ゴシップネタなら事欠きません。 ・その後をついたジェームス1世も、かなりの男好き!しかし王に見捨てられた王妃は、豪勢なサロンを開き、お陰で英国の演劇文化が活発に。 ・チューダー時代とスチュアート時代の家族の肖像画をみながら、家族の在り方が、時代とともにどう変わったかみてみましょう。 ・ジェームス2世をとりまく女性たちのドラマ。その裏には国家外交の根幹を揺るがす要因まで! ・18世紀になると、王侯貴族以外の人々の肖像画が増えます。例えば、ニュートンやクリストファー・レンをご紹介しましょう。 講座後には、講座内容をまとめたレジュメをプレゼント


今後30日間の予定:それ以降の予定をみるには「今すぐ予約」をクリック


キャンセルポリシー

予約したサービスの変更は72時間前までにオンライン上で行って下さい。ただし、一旦、購入された「単発予約」や「有料プラン」そのものを返金するることはできません。 また、「オンライン講座」は、当日ご参加できなくても、後日、動画配信いたしますので、キャンセル不可となります。


連絡先

yyoshiara@artlogue.online

Free Trade Wharf, The Highway, London, UK


bottom of page