top of page
このサービスはご利用いただけません。詳細につきましては、お問い合わせください。

(歴史)ヴィクトリア&アルバート美術館:イギリス展示室

チューダー時代からヴィクトリア時代まで、服飾・家具・陶磁器・部屋の内装などの装飾工芸品をみながら、生活の移り変わりを学ぶ。ウィリアム・モリス

25 British pounds
Victoria and Albert Museum

サービス内容

<アートローグの歴史講座の特徴> ■世界的なミュージアムで素晴らしいコレクションを見ながら、住む国の歴史を学びます ■一方的な知識の伝授ではなく、インタラクティブな会話を作り、ご参加されたみなさんが、主体的に観ることで記憶に残る講座づくりを目指しています。 ロンドンは素晴らしい文化歴史の宝庫。しかも入館料無料。ぜひ、在英中にこの機会を利用して下さい。 世界トップの装飾工芸美術館、ヴィクトリア&アルバート美術館(V&A)。この「ブリティシュ展示室」で、チューダー時代からヴィクトリア時代の、イギリスの装飾工芸デザインの流れをみていきます。その変化の背景には、衣食住の生活の変化や外国との関わりが読み解けます。なにより美しいモノを見て、目を肥やして下さい。 ★ 10時45分からの2時間講座。 ★ 一方的な解説よりも、インタラクティブな楽しい講座づくり ★ ワイアレスオーディオシステム利用で、混雑した館内でも講師の声がしっかり聞こえます。 ★講座後に、まとめのレジュメをプレゼント。後で振り返られると好評です。 ★お申し込み後、講座の一週間ほど前に、お待ち合わせなどの詳細を送ります。


今後30日間の予定:それ以降の予定をみるには「今すぐ予約」をクリック


キャンセルポリシー

予約したサービスの変更は72時間前までにオンライン上で行って下さい。ただし、一旦、購入された「単発予約」や「有料プラン」そのものを返金するることはできません。 また、「オンライン講座」は、当日ご参加できなくても、後日、動画配信いたしますので、キャンセル不可となります。


連絡先

yyoshiara@artlogue.online

Free Trade Wharf, The Highway, London, UK


bottom of page