本物を観ながら美術史を学ぶ贅沢!
路地を歩いて住む国の歴史を知る!
歴史・サブカルチャー散策
LONDON
美術史・歴史 ミュージアム講座
アートローグはミュージアムを教室に美術史や歴史講座、初夏には歴史散策を開催して十年。
日本では味わえない贅沢な文化環境で、「学ぶことの楽しさ」を感じてみませんか?


30% OFF
5/21まで!
詳しくは ↓

おためし30%OFFキャンペーン
-
お客様対象:アートローグ初体験の方
-
講座対象:すべての講座
-
制限:1回ご利用のみ (回数券には利用不可)
-
期限:5月21日まで
-
クーポンコード:FIRST
-
<HOW TO>
1 ご希望の予約画面に行き、日時を選択します。
2 「次の予約可能な日時を確認」をクリック、時間を選び、「次へ」をクリック。
お名前やメールアドレスを記入し、「各回ごとに徴収」を選びます。
3 右コラムにクーポンを入れる欄あり、上のコードを入力(英数字)し、「適用」をおして、数字が変わったことを確認してから、手続きをすすめてください。
歴史・サブカルチャー散策(5〜7月限定)
-
10時〜13時の3時間
-
荒天でない限り、雨天決行
-
最小催行人数は3名様。最大催行人数は9名様(最小に達しない場合はキャンセルされることがあります)
-
大人向け(16歳以上)の講座
-
各講座後に復習レジュメをお渡しします
ミュージアム講座
-
単発ご参加でもOK!。順を追う必要はありません。
-
逃した講座は、別月に受講も可。
-
10時半〜12時半の2時間講座(例外あり)
-
最小催行人数は3名様
-
大人向けの教室。1歳未満のお子様を教室時間だけ抱っこ紐でお連れの方は、お子様のご様子次第で、ご参加いただくことも可。
-
各講座後に復習レジュメをお渡しします


CLASS LIST
詳細をみるには、写真をクリックしてください。
只今30%OFF。英国田舎の風物詩、運河をゆったり行くナローボート。その魅力や歴史をエキスパートのあつこさんから、たっぷり聞きましょう。
18英国ポンド
CONDITIONS
-
コロナの状況によって、ツアーがキャンセルされることもあります(全額返金)
-
ミュージアムの状況や展示替えなどで、予定の作品がみられないこともあります
-
最小催行は3名様、最大は8名様。最小に達しない場合は講座をキャンセルさせていただくことがあります。また、最大に達した場合は、受付を終了します。
コロナ感染対策
-
講師はマスク着用を徹底します。
-
講師は3回ワクチン接種済み。自主的・定期的に検査を受けております
-
講師の声が聞き取れるよう、消毒済みのワイアレスマイクロフォンシステムをご利用いただきますので、講座中は、常に間隔を開けるよう、心がけて下さい
-
前日にコロナ感染を疑う症状がでたら、速やかにご連絡いただき、ご参加をお見合わせください

アートローグはロンドンを拠点に、
2012 年から文化の旅のご提案や個人ガイド、
2014年からはミュージアムを教室に歴史/美術史講座を、夏には歴史散策のクラスを展開してきました。
2020年4月からはオンラインに切り替えました。
よくあるご質問
キャンセルや変更はできる?
お支払い方法は?
一度ご購入いただいた単発講座やパッケージの返金はできません。ご参加者を制限しているため、イベントのチケットと同様とご理解下さい。ただし、ご参加予定日の72時間前までなら、他の日程や別のツアーへオンライン上で変更していただくことはできます。
お友達などにお売り/お譲りになることも可能です。(その際は前もってご連絡下さい)
クレジットカード・銀行デビッドカードをご利用下さい。PAYPALもご利用になれます。ご希望の講座やツアーをクリックし必要時間をいれると、自動的にお支払い画面になります。
家族や友人と一緒に参加できる?
はい。同じ講座を複数人(4人前)で予約購入することができます。ただし先客がある場合は、ご希望の人数が確保できるかはわかりません。
「販売プラン」は、買った人が予約しないとだめ?
はい。予約ができるのは、「販売プラン」を購入した人のみです。お友達を代表して、ご購入やご予約をなさってください。
「販売プラン」を買ったすぐ後に、予約しないとだめ?
いいえ。後日でも大丈夫。ログインすれば、ご予約ページであと何回予約できるか、表示されます。スケジュールがみえてきてからでもOKです。ただし、人気のコースは完売する可能性もありますので、お気をつけください。
あえて選んで下さっているのだと思いますが、平易な言葉で紡がれた質問も、よく聞いたら、とても深遠なことを聞かれている、とハッと気づく瞬間があります。
絵の受け取り方は人それぞれ、と先生が繰り返しおっしゃっていましたが、なんで人は絵を描くのかなあ、と思うようになりました。この画家はこの絵で何を伝えたかったのかな?と考えて、「この絵画の(わたしなりの)美しさはここ!」と言う勇気がもてるようになってきました。
TT様(西洋美術史)
CONTACT
62Free Trade Wharf, 340 The Highway, London, E1W 3ET